木の芽田楽
田楽とは、素材を串にさして焼き、みそを塗った料理の事ですが、今回は、まとめてオーブンで焼きます。
(4人分)
![]() |
1・1/3丁 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
100g |
![]() |
|
![]() |
80g |
![]() |
|
![]() |
1/2カップ |
![]() |
|
![]() |
大さじ1 |
![]() |
|
![]() |
12枚 |
![]() |
|
![]() |
12本 |
![]() |

材料をそろえます。

豆腐は水切りし、1丁を9切れに切る。

鍋にAを入れてよく混ぜあわせ、火にかけ、ゆっくり流れ落ちる位の固さになるまで練って田楽味噌を作る。

オーブン皿に豆腐を並べ、強火で表面がかわく程度に焼く。

田楽味噌をぬって再び焦げ目がつく程度にオーブンで焼く。

串をさして木の芽を飾る。
豆腐の水きりは、巻きすに包んで4~5分おきます。
田楽みそは和えもの等の練りみそ代わりにも使えます。